top of page

 新着情報一覧 

SDGs横断幕①
IMG-2972-s.jpg

2024年5月20日

[初版公開日:         ]

2024年5月21日

[更 新 日    :         ]

令和3年8月に、阿見町役場正面玄関前フェンスに横断幕を設置しました。

SDGs横断幕②
IMG-2972-s.jpg

2024年5月20日

[初版公開日:         ]

2024年5月21日

[更 新 日    :         ]

令和4年9月に、SDGs(持続可能な開発目標)を呼びかけるオリジナルの横断幕を「うずら出張所」と「予科練平和記念館」のフェンスに設置しました。

SDGsに関するイベント③
IMG-2972-s.jpg

2021年7月30日

[初版公開日:         ]

2024年5月20日

[更 新 日    :         ]

令和5年10月22日(日曜日)に、町の行政PRイベント「さわやかフェア」において、SDGsのブースを出展しました。シールアンケートを行い、啓発グッズを配布しました。合計148名の方からアンケートの回答をいただきました。

SDGsに関するイベント②
IMG-2972-s.jpg

2021年7月30日

[初版公開日:         ]

2024年5月20日

[更 新 日    :         ]

令和5年8月26日(土曜日)、27日(日曜日)に、町内の小・中学生を対象としたSDGsワークショップを開催しました。2030年に主役となってくる若い世代を対象として、SDGsの「自分ごと」化につなげ、まちづくりに貢献できる人材の育成を目的に実施しました。

SDGs職員研修②
IMG-2972-s.jpg

2024年5月20日

[初版公開日:         ]

2024年5月21日

[更 新 日    :         ]

令和4年10月17日(月曜日)、18日(火曜日)に、ミテモ株式会社の竹元紳一郎先生をお招きし、「SDGs体感ワークショップ」~2030SDGsカードでSDGsを自分ごと化する~をテーマに研修を実施しました。この研修では、なぜ私たちの世界にSDGsが必要なのか、SDGsがあることによってどのような可能性が生まれるのかを学びました。自治体でも個人でもやるべきことはたくさんあり、私たち一人ひとりの小さな行動が社会を変える力となって問題の解決につながります。みなさんもSDGsを身近な問題としてとらえ、日々の生活で実践できることを積極的におこなっていきましょう。

SDGs職員研修①
IMG-2972-s.jpg

2024年5月20日

[初版公開日:         ]

2024年5月21日

[更 新 日    :         ]

令和4年5月20日(金曜日)に、内閣府地域活性化伝道師である慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任助教の高木超(こすも)先生をお招きし、「自治体におけるSDGsの活用」について研修を実施しました。先生曰く、SDGsの基礎知識を使いローカルな視点で身の回りを見ることが、身近なSDGsを発見するにはとても重要であるとのこと。今後は、さらなる職員への研修や町民の方々を対象とした講演会等を開催していく予定です。2030年に向けて阿見町民一丸となり、SDGsの達成に向けて取り組みましょう。

SDGsに関するイベント①
IMG-2972-s.jpg

2021年7月30日

[初版公開日:         ]

2024年5月20日

[更 新 日    :         ]

令和5年4月から6月にかけて各地区のふれあい地区館に職員が伺い、SDGsについての出前講座を行いました。(写真は筑見)

bottom of page